あなたの支援、
私たちが届けます。
誰かの力になりたい、そう思っても実際に誰かの力になるのは難しい。私たちは、そんなみなさんの「応援したい」の実現をお手伝いします。
コロナ禍に直面し、日々大変な状況にある人たちのことを知る中で、多くの人は誰かの力になりたいという思いを抱いたのではないでしょうか。その一方で、「支援をどう進めたら良いのかわからない。」と、立ち止まってしまっていませんか。その思いを、KOBE地域貢献応援プラットフォームにお聞かせください。
皆さんから『困っている神戸のひとへの応援したいこと』を募集しています。
モノの提供、機会づくり、人手の支援など、内容はどんなことでもご相談ください。地域団体でも、学校、企業、そしてもちろん個人からの応募も受け付けています。
私たちは、これまで様々な「応援したい」の気持ちの実現をお手伝いしてきました。
どのような支援先があるのか、どうやって支援をお届けするかなど、事務局がヒアリングや調整を重ね、具体的な取り組みへとつなげていきます。

KOBE地域貢献応援
プラットフォームとは
実現した支援

子どもたちの夏の思い出に
浄土真宗本願寺派 正光寺
×
阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」
がんばろうKOBE
こどものおうちごはん応援プロジェクト

島のお野菜を外国人留学生に
淡路島おひるねステーション
×
KICC(神戸国際コミュニティセンター)

街のタクシーがトナカイ号に!
近畿タクシー株式会社
×
NPO法人チャリティーサンタ 神戸支部

垂水区の公園をカラフルに
株式会社小林塗装店
×
東谷公園管理会 南多PP(Play.Project)

ファッション専門学生へ布地提供
株式会社マキシン
×
神戸ファッション専門学校

おもちゃを子どもたちのもとへ
浄土真宗本願寺派 正光寺
×
みそらこども食堂
地域の取り組み紹介
- Tweets by kobe_o_enpf
新着情報
- 2023年1月6日
サイトをリニューアルしました。