NPOの応援

デジタルの活用でコロナ禍でも活動の継続と更なる発展を

日本マイクロソフト株式会社
‌×
特定非営利活動法人しゃらく

従来から非営利団体へ寄贈していたデジタルプログラムを包括連携協定を結ぶ神戸市の団体へも広く活用してほしい
新型コロナウイルスの影響が続く中、包括連携協定を締結している神戸市に対する新たな取り組みとして何かサポートできないかとご応募をいただきました。(日本マイクロソフト株式会社と神戸市は、新型コロナウイルス対策を契機として、「働き方改革」、「スマートシティ実現に向けたデータ連携基盤の推進」、「デジタル人材育成・交流」「子どもや青少年の学びの支援」の4項目において、令和2年6月から包括連携協定を締結しています。)〝応援したいこと〟としてMicrosoft Teamsなどのプログラムを非営利団体に寄贈する活動をさらに発展させ、神戸市内のNPO法人や団体への「導入のサポート」までを実現できればとエントリーいただきました。

「特定非営利活動法人しゃらく」と協力。 神戸市内のNPO法人や団体への紹介、導入サポートセミナーをともに展開することに

日本マイクロソフト株式会社による非営利団体へのソフトウェア・クラウド寄贈プログラムの実施に加え、神戸市でNPOの支援活動を実施している「特定非営利活動法人 しゃらく」に協力者として参画いただき、地域に根ざす活動をおこなう団体へセミナー形式での活用方法の紹介や、導入・運営に関する個別相談が実現しました。


「日本マイクロソフト株式会社」デジタルガバメント統括本部 藤中 伸紀さんより
長く続くコロナ禍においてもデジタルを利用して皆さんの活動を継続しながら、デジタルによって今まででき
なかった活動もできるように、微力ではありますがサポートできればとと考えています。

「特定非営利活動法人 しゃらく」 理事 小嶋 新さんより

コロナ禍において、NPOでもリモートワークが進み始めています。また、これまでにも、いくつかのNPOでは複数の事業所を運営する際に、その事務所で働くスタッフ間のコミュニケーションに課題がありました。 Teamsにてこれらの課題を解決できる可能性があります。
この度、マイクロソフトさまの協力を得て、Teamsのセミナー開催が実現しました。

ソフトウェア・クラウド寄贈プログラムについて

マイクロソフトでは対象資格のある非営利団体法人に対して、
従来からMicrosoft Teamsなどのプログラムを寄贈もしくは割引価格で提供しています。
寄贈プログラムの詳細はこちらをご参照ください。